もし万が一恐竜が生き残っていたらどうなっているか。
皐月の暖かさを忘れた床に這いつくばりながらそんなことを、妄想をしていました。
週の日照時間がゼロに近いことは例年とは違っていて、まるで最近の世相を表すようだと思いました。
早く太陽さんと顔を合わせて笑いたいと思いながらもそれはまだまだ叶わぬ願いかもしれません。
さて、冒頭に戻りまして。
恐竜が絶滅しなかったらというありもしない可能性を考え始めたのは、最近プレイを始めたAPEXにそれらしい生き物が居たからです。
ARKじゃないです。
恐竜は脊椎動物に分類される生き物で、中生代三畳紀にはその姿があったことが確認されているそうです。しかしその後様々な理由から絶滅の一途を辿ったとされています。
隕石がぁー火山灰がぁーなどなど……。
それが全部無かったら?もしくはあっても恐竜達が上手く立ち向かい、共存し生き抜いたら?そう言ったことを鬱々と考えてみました。
まず、人間が捕食対象になりそうですね。食われる食われる。
「速報です、ロサンゼルス付近にティラノサウルスが出現、現在現場は混迷を極めております。続報が入り次第……はい、死傷者、3人、ですか?2人が食われた、と、いうことです、はい。」
なんていうニュース速報がてろれろりんっと入ってくるわけですね。
こうなってくると、危険生物対処部隊のようなものが出来てもおかしくありません。超巨大麻酔銃とかをがっすんがっすん使うタイプの人達ですね。
というか、そもそも他の生物も食われたりするんですよね。犬とか猫とか羊とか豚とか牛とか……。
あれ?恐竜最強説もありうる?
冗談はさておき、マンションとかビルとか、高い建物が減るような気がします。
ブラキオサウルスなんかが窓の反射で「まぶしい><」となってしまうので、恐竜愛護団体なるものがデモ行動を行って減っていくのでしょうね。
となると、恐竜愛護者……ダイナソニスト……?アンチダイナソニストなんかがTwitterで喧嘩するんですよね。これは見物ですよ。
ちなみに、ギャルと一緒に暮らす恐竜のマンガ、アニメ化しましたね。
恐竜優位、人間優位。
新たな強い生き物、命あるものとして、鶴葉さんの脳内Earthに住んでいた恐竜さん。
ですが、彼らはいとも簡単に現代社会から抹消されました。
任天堂さんが「どうぶつの森の化石収集システムが無くなるからとりあえず滅亡しておいてもらわないと困るんですよ。」と言った気がしました。
ですから、恐竜さんはごめんなさい、隕石衝突と噴火した火山の火山灰で太陽の光が届かなくて日照時間不足で植物が育たずに滅亡しておいてください。
と、そこまで考えて最近の自分の活動を考えていました。
太陽を失うと、活動エネルギーががっつり削られます。
たった1週間天気が良くないだけで、こんなにもパフォーマンスが落ちるものなのです。
結局我々も所詮は生きとし生けるものということ。
太陽さん、お待ちしております。
0コメント